【衝撃!?】酷使したロードスターボルトオンターボ仕様のエンジンを開けてみた roadster turbo broken engine open

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 8

  • @ろろまろ-r1y
    @ろろまろ-r1y 3 года назад +1

    こんにちわ。自分もボルトオンターボ作ろうとしてますがタービンからは何かの流用加工ですか? 良ければご教示お願いいたします

    • @オモイツキエンジニアリング
      @オモイツキエンジニアリング  3 года назад

      コメントありがとうございます😊
      まずタービンはトラスト(三菱製)TD04Hを使用していました。
      何かの流用ではありませんが中身は三菱製なのでオーバーホール用パーツは販売されています。
      それとこのタービンはウォータージャケットがないのでオイルラインだけの接続だけで良いのでタービンラインの取回しは簡単です。
      次にエキマニとタービンアウトレットはトラスト製を使用していましたがワンオフをおすすめします(現在売られていません)。
      タービンからスロットルまでのパイピングはワンオフでインタークーラーは日産アベニール純正を使用しました。
      一番の問題はエアフロです。
      na6はフラップ式なのでバックタービン仕様にする場合はスロットルとインタークーラー間に設置(押し込み式)します。
      バックタービンではなくブローオフ仕様の場合はエアクリ後に設置しても大丈夫です。
      na8 、nb6、nb8の場合はエアフロはエアクリ後で大丈夫です。
      オイルクーラーも必須です。
      タービンラインもオイルクーラーのブロックから取り出します。
      セッティングはトラストのe-manageを使用していました。(安価だったので)
      セッティングの際は空燃費計(PLX)を使用して燃調を合わせます。
      調整式フューエルレギュレーターを併用すれば尚良いです。
      ざっくりですがこんな感じでよろしいですかね😁

    • @ろろまろ-r1y
      @ろろまろ-r1y 3 года назад +1

      @@オモイツキエンジニアリング 詳しくご丁寧にありがとうございます。よろしければインジェクターとクラッチは何を使ったか教えてください!

    • @オモイツキエンジニアリング
      @オモイツキエンジニアリング  3 года назад

      @@ろろまろ-r1y
      インジェクターは純正です。
      社外インジェクターを入れる代わりにフューエルレギュレーターで燃圧を上げて噴射量を増やせば、社外インジェクターと同じ効果が得られます。
      ただ、アイドリングから燃料が濃くなるのでセッティングで誤魔化しました。
      クラッチは社外のカッパーの純正交換タイプを使っていました。

    • @ろろまろ-r1y
      @ろろまろ-r1y 3 года назад +1

      @@オモイツキエンジニアリング ありがとうございます!
      参考にしてがんばってみます!

  • @オモイツキエンジニアリング

    ボルトオンターボは怖いです😨